商品情報にスキップ
1 3

Kanbayashi Shunsho

上林春商 抹茶パウダー 初昔 40g

上林春商 抹茶パウダー 初昔 40g

通常価格 ¥16,500 JPY
通常価格 セール価格 ¥16,500 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

初むかし(薄茶・濃茶の儀式用抹茶)

むかしとは、季節の初めに収穫された最初の茶葉から淹れる抹茶のことで、江戸時代から続く伝統です。上林春松の最高級抹茶で、薄茶にも濃にも最適です。

薄茶として、初むかしは複雑ながらも調和のとれた味わいを放ち、ダークチョコレートを思わせる甘さと心地よい酸味が絶妙に調和しています。生クリームのようなベルベットのような舌触りは、喉越しを滑らかにし、後味には爽やかなフローラルな香りが広がります。

濃茶にすると、濃厚でコクのある味わいへと変化します。濃厚でうま味が豊かで、ほのかな苦味がチョコレートのような深みを醸し出します。この濃茶は、その力強さに目を見張るほどで、深い満足感をもたらします。

初むかしは、本物の美味しさであるだけでなく、すぐに元気が出て、気分がリフレッシュする効果もあります。


神林春章

上林春章本店は、永禄年間に上林春章によって創業され、宇治の名門茶舗として450年の歴史を誇ります。14世紀後半、足利将軍家が宇治茶の格を高めた頃から、上林家は宇治茶を造り続けてきました。現在14代目を迎え、十四代目上林春章のリーダーシップのもと、伝統を守りながらも革新を積極的に取り入れ、宇治茶の伝統を守り、日本の茶文化の発展に貢献しています。

*昨今の抹茶の需要急増により、包装に必要な缶が不足しており、通常通りの販売が困難となっております。誠に申し訳ございませんが、新規のご注文につきましては、缶の代わりに箱をご用意させていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

詳細を表示する

Customer Reviews

Based on 2 reviews
100%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
A
A.A.

hints of dark chocolate + creamy + umami flavored = delicious

P
Peter Freeborn
The only tea I can drink now

I tried to get teas here in the US, but I felt nauseous when I drank them