商品情報にスキップ
1 3

Kanbayashi Shunsho

上林春商の抹茶パウダー さづみ昔 40g

上林春商の抹茶パウダー さづみ昔 40g

通常価格 ¥6,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥6,800 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

昔さづみ(濃茶の儀式用抹茶)

「さづみむかし」は、江戸時代に茶の芽が例年より早く芽吹いた年に、その早めに収穫された茶葉から作られた抹茶であることに由来しています。

として、さづみむかしは、上質な濃茶に求められるあらゆる要素を備えています。豊かな旨味と、バジルの葉を思わせる爽やかなハーブの香りが、幅広いシーンでお楽しみいただけます。深みのあるチョコレートの風味は、ゆったりとしたティータイムに最適です。クルミとバニラの風味が溶け合う、贅沢な余韻は、マカロンのような濃厚でありながら甘いデザートを思わせる味わいです。


神林春章

上林春章本店は、永禄年間に上林春章によって創業され、宇治の名門茶舗として450年の歴史を誇ります。14世紀後半、足利将軍家が宇治茶の格を高めた頃から、上林家は宇治茶を造り続けてきました。現在14代目を迎え、十四代目上林春章のリーダーシップのもと、伝統を守りながらも革新を積極的に取り入れ、宇治茶の伝統を守り、日本の茶文化の発展に貢献しています。

*昨今の抹茶の需要急増により、包装に必要な缶が不足しており、通常通りの販売が困難となっております。誠に申し訳ございませんが、新規のご注文につきましては、缶の代わりに箱をご用意させていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)